10MHzのRDPをマストのてっぺんに取り付けてしばらく運用し、あらためて10MHzは面白いバンドだと思った。

90年代、社宅に住んでいた時に3.5MHzのダイポールアンテナにアンテナ・チューナーを使って運用したのが最初だった。
その後、今の住所に転居してタワーを建ててからはナガラのT59GX3040のダイポールを使って運用していた。
そして、現在のSteppIR4エレ、7MHzモノバンド3エレに取り替えてから10MHzのアンテナがないままになっていた。
しかし、10MHzにどうしても出たくなって、昨年10月にロータリーダイポールを取り付けた。

10MHzの魅力は、
バンドが静かなこと。
結構DXの信号が強力に聞こえ、こちらの電波もそこそこ飛ぶこと。
しかし、出ている局があまり多くないので、10MHzがメインでは少しヒマかな?
今はCWだけだが、FT8も運用すればもっと楽しめそう。

日中は国内QSOが中心で、DXは早朝、夕方、深夜。

久しぶりに10MHzのアンテナを上げて運用しようと思ったらIC-PW1の調子がおかしい。
10MHzでSWRが高くパワーが出ない。そのため10MHzのみ100wでの運用となった。

100wに9mほどの短いロータリーダイポールでどれくらいDXができるか?
結果は、結構楽しめた。太平洋のDXペディション、アフリカ、カリブ海方面ともQSO成功。
やはり10MHzは面白いバンドだと再確認した。

以下、RDPを上げてからの交信実績。
月日 JST CALL 周波数 Mode Entity
10/07 18:09 W8S 10.111 CW Swains Island
10/09 20:53 4S7AG 10.118 CW Sri Lanka
10/09 20:55 TX6D 10.115 CW French Polynesia
10/14 06:43 XU7AKU 10.111 CW Cambodia
10/16 20:22 XV9G 10.108 CW Vietnam
10/18 21:55 E6AM 10.118 CW Niue
10/21 16:47 T2C 10.101 CW Tuvalu
11/11 16:12 TX7L 10.102 CW Marquesas Islands
11/12 07:01 TJ9MD 10.109 CW Cameroon
11/12 07:10 LW2DX 10.115 CW Argentina
11/18 23:07 4W8X 10.104 CW Timor - Leste
11/18 23:09 F6ARC 10.120 CW France
11/19 05:48 AO100WDC 10.112 CW Spain
11/23 17:50 FW2CW 10.112 CW Wallis & Futuna Islands
12/03 19:07 ZL2AGY 10.106 CW New Zealand
12/10 07:26 CA4OMQ 10.113 CW Chile
12/10 20:12 T32TT 10.106 CW Eastern Kiribati
12/16 07:54 DU3LA 10.108 CW Philippines
12/24 06:27 XU7AKU 10.114 CW Cambodia
12/26 17:30 RI0SP 10.122 CW Asiatic Russia
12/27 17:24 EA8AK 10.113 CW Canary Islands
12/29 18:08 EI80MB 10.108 CW Ireland
12/30 19:06 OF9X 10.113 CW Finland
12/31 07:52 S57V 10.125 CW Slovenia
01/05 07:42 V31XX 10.106 CW Belize
01/07 18:50 CA4OMQ 10.110 CW Chile
01/14 06:30 II5WWA 10.106 CW Italy
01/14 06:31 SX0WWA 10.108 CW Greece
01/14 07:39 PJ2ND 10.109 CW Curacao
01/14 08:02 EA3AR 10.119 CW Spain
01/20 06:56 FY5KE 10.105 CW French Guiana
01/20 07:07 PY2UDB 10.108 CW Brazil
01/20 07:38 D2EB 10.102 CW Angola
01/21 06:55 9K2MU 10.106 CW Kuwait