新しい年度がスタートして3週間が経過。
昨日、4月20日(金)の夜に職場の歓送迎会も終わり、年度当初の忙しさも少し落ち着いてきた頃。
今朝は7時前にシャックに入った。
7MHzSSBでは、9K2のCQが強力に聞こえていた。JAから呼ぶ局はあまり多くなかった。
そのあと、14MHzSSBでVK4YSとQSO。
コンディションはよくなかったので、北米方面は聞こえてこなかったが、オーストラリアの信号は強力。
VK4YSとのQSOで、彼はたとえバンドコンディションが良くなくても決して悲観的になる必要はない。20mは楽しめるというようなことを言っていた。
VK4YSの使用リグは、IC-7610。ほかにIC-7300も持っており2台のリグの比較についても情報をくれた。
しかも、私の信号を録音してそれを音声ファイルにして送ってきてくれた。
コンディションは良くないが、バンドがすいているので、ゆっくりとQSOを楽しむことができる。
私の信号もオーストラリアには強力に届いているようだ。
時間があるときは、積極的に自分から電波を出して楽しみたいものだ。
(VK4YSからのメール)
Dear Nobu,
A pleasure to have the contact with you this morning!
An excellent signal both level and quality!
You had the strongest signal on my spectrum scope!
Look forward to the next 20m contact –
Best wishes, 73’s
Bruce VK4YS