26日(金)、27日(土)と仕事だった。しかも、26日の夜から泊まりだった。
泊まりの仕事はそれほど多くはないが、2月はこれで2回目。3月にも2回ほどある。

先週末は、まるで春一番のような風が吹いたので、アンテナ・タワーは降ろしたままになっていた。
今朝、9時前にとりあえずタワーを伸ばした。

8:53 14MHzCWで、J7N(ドミニカ)が聞こえている。
信号は強くはないが、スプリットupの指定。すぐに取れた。

そのあと、21MHzSSBで、NP3CW(プエルトリコ)がRS52ぐらい聞こえていたが、あっという間に信号が落ち込んで、聞こえなくなってしまった。
ハイバンドのコンディションが良くなってきていると思うが、オープンしている時間は短い。
パケットクラスターを見ると、24MHzでカリブ方面がレポートされていたが、すでにDX局の信号もそれを呼んでいる局の信号も聞こえない。

21MHzSSBでは、アメリカ西海岸のビッグステーションの信号が、まだ強力に聞こえている。
しかし、こちらの設備もそれなりに大きくないと、同様には届かない。
まだまだ、ベアフットで、小さなアンテナの局にとっては、「コンディションが良い」とは言い難い感じだ。

先ほどのプエルトリコを呼んでいたあるJAの局。
コールバックがあってQSOを開始。送っているレポートはRS55。
しかし、プエルトリコの局はJAの局のコールエリアナンバーが取れない。何度も聞き返していたが、そのJAの局は、プエルトリコの局の質問が受信できていないようだった。
受信と送信のアンバランス。
バランスが取れているに越したことはないが、もしアンバランスなら、受信に送信が追いつかないほうがまだマシだ。
送信に受信が追いついていないと、恥をかく。何とかの大声だ。

いずれにせよ、もう少し早く起きないとダメだな。